2013/01/13

集大成

315日目

去年の2月
日本を発つ飛行機のなかで
長い付き合いの友達にもらった寄せ書きや手紙を
何度も何時も読み直して
ニューヨークにやってきました

あれから10ヶ月半
ニューヨークを発つ飛行機のなかで
あの日と同じように
頂いた手紙やプレゼントを眺めています
ここに来て出会い、お世話になった方々からです

これがわたしの1年分の集大成

新しい場所で
新しい人に出会い
送り出してくれる人が沢山できました

思い描いていた以上の素晴らしい出会いに恵まれ
いろいろなことを乗り越えられてきたことに
心から感謝しています

ですが、心のよりどころは紛れもなく日本にいる友達からの声でした
離れてみて大切さが身に沁みるなんて言いますが
離れていることも忘れさせてくれるほど近い存在です
これから6週間、一緒に旅を楽しみましょう


この1年で劇的な変化はないかもしれませんが
いらないものはニューヨークで全て捨てて軽くなった
そんな気分です

またヨガスタジオに住み
対自分と向き合う時間を過ごしたことで
"自然体"でいられることこそが
一番心地よく、"自分らしい"生き方だと思えるようになりました

ありのままの自分をさらけ出すことは
派手に着飾ることより恐ろしく
ありのままの自分を受け入れるのは
羨ましく思う誰かを真似ることよりずっと難しいことです

それにナチュラルに見せかけた化粧ほど崩れるのは早いのと同じで
見せかけの自然体はすぐに消えてしまいます
そのために向き合ってケアすること
0になる時間が必要です
けして何もしないことではありません


対相手をとっても
自然につながっていて
自然に必要とし合え
自然に気づかい合える相手こそ
癒し合える人

好きな人を超えた特別な存在が側にいる
そんな人になりたいものです


ニューヨークでの思い出を春から辿ると
途方に暮れるならぬロンドンに着いてしまいそうなので
振り返りはこのあたりでお開きにさせていただきます

実はニューヨークのみなさんとさよならできていないんです
See you later!
いつもより少しだけきつめのハグをして送り出してくれました


この旅は0になる旅
爽やかな旅にします
ヨーロッパの情緒溢れる街並みを走ります
それに、きっと時間があるので旅行記を書きます
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
このおとぎ話、第二章に突入しました

言葉を文字で残すこと伝えることが
わたしの好きなことなので
夢みごこちな物語にしばしお付き合いください


ECO
01.12.2013


From London


マントラを唱え108カウントするためのマラ
お守りにいただきました

0 件のコメント:

コメントを投稿