56日目
"The badly dressed woman, people remember the clothes.
With a well-dressed woman, they remember the woman." Coco Chanel
ほんとに。そう
でも・・・
人のことはわかっても
自分のことはなかなかわからない
特に色は自分の似合う色じゃなくて
好きな色を選びがち。
クローゼットの服をアイテムごとじゃなくて
カラーごとに並べてみてください。
わたしのクローゼットは見事にカラーレス
圧倒的に白と黒。
あなたは絶対Cool Girlよ!とイメージコンサルの先生から指摘され
青みがかった色合いのものをチャレンジしてみることに…
右から
Forever21 $9.50 ピンクだけど青みがかったローズピンク
American Eagle $19.50
Forever21 $2.80
真ん中の白じゃんって思ったかた 鋭い。
わたしバックを肩にかけて歩けないほどの究極のスーパーなで肩でして
服も必ずどっちかの肩がずり落ちるので
それなら、最初から片方だけでいいんじゃんっと思ってワンショルダーをトライ
ちなみになで肩には、オフショルダーorホルターネックが似合うそうですよ♡
かからないなら、かけなきゃいい!って発想ね?
ってのと、あと1つ
顔が左右非対称の人は服も左右非対称で動きがあるのが合うらしいので
間違ってもいいのでとりあえずトライです
似合わなくってもインナーとして着れるお手頃価格のキャミで
新たな自分色に挑戦してみましょ♡
ちなみにAmerican Eagleもこの春、表参道にオープンしたみたいなので
ぜひ行ってみてくださーい♡
なで肩で顔が左右非対称じゃなくてもねw
素敵な服のひとのことをいつまでも覚えているように
センスの悪い服のひとのその服もいつまでも記憶に残る Ecoco Panel
にほんブログ村
すっごい納得!
返信削除素敵な人も記憶に残るケド、なんか似合わない服着てたり不思議な服着てたり、そういう人のコトの方がもっと記憶に残る気がする。。
診断をもとに、今年は新しい色の服に挑戦して新たな境地へ羽ばたいてください♡♡
全身紫の人、あれからどうなった?笑
返信削除はい。新たな境地に羽ばたきたいと思います。日本に帰るころにはSyoのイメージコンサルも自信もってできるようにねw
また大好きな銀座、丸の内界隈で語りましょ♡