2013/05/28

Yoga

4年前に買ったDVDがダメになったので
同じものを買いました

Jivamktiが一番しっくりくる
久しぶりのフローヨガ
汗だくです

女の人の体にあったエクササイズは
持久力、耐久力系ではないみたい

2013/05/26

博多

東方神起のライブに行った帰りに
マリー・アントワネット展にいきました

オーストリアでみた
マリア・テレジアの展示には到底及びませんが、
レプリカドレスの展示や
メガ盛りヘア体験なんてのもあって
久しぶりに美術館を楽しみました

たまたま頭にリボンのピンをつけていたら、姫コーディネートをしていると
バッチをくれるというサプライズをうけました

日ごろから頭にリボンしていて
よかったなー( ´∀`)

2013/05/23

Rachel Ashwell

To those who can dream, there is no such place as faraway.  

夢を見ることができる人にとっては
遠い場所などどこにもない。

幸せな

とっても幸せな夢をみた
夢が夢でおわっても
いいかも
と思えるくらい
幸せな夢だった

でもきっと
心のなかにそうなる自信があるから
みたんだね


心に秘めた思いを引き出してくれる
チャクラヨガ

不思議といいことが
おこるんです

ヨガは明日から始めよう!
しなきゃと思ってするものではなくて
体と心が欲して自然にするもの

実はニューヨークを出て以来
走ることに重点を置いてきたので
ヨガから遠ざかっていました

そんな時また
足の骨折によって
ヨガに回帰

改めてヨガの力を感じています



ヌフヌフ

福岡のケーキ屋さん
博多阪急に入ってます

自然解凍で食べるチーズケーキ
上のキャラメルがパリパリ
中はカスタードはとろとろ
とけきれていないチーズは少しアイスみたい

最近食べたケーキで一番美味しかった

ニューヨークへ

ニューヨークの大好きなカフェ
ASH BOXに
刺繍を飾っていただきました

わたしの分身が今も
Greenpointにいるんですね

2013/05/22

スウェーデン

実は一番長く滞在した国です

そして一番子どもたちをよくみた国かな

日本に帰ってきて
スウェーデンの注目度の高さを再認識

デンマーク

北欧は本当に寒かったの
20度を越えるギリシアから北上してきた旅人にはなおさら寒い

だけど一番人の優しさを感じた所でもありました

夏にまた行きたいな
ぜひ夏に

フィンランド

そしてフィンランド
最後の地です

これは好きな一枚
わたしの自画像part2

15ヶ国をまわった旅から早3ヶ月が経ちました

日本に戻って
地元に戻って
いろんなことを探しています

ニューヨークやヨーロッパでお世話になった方とやりとりをしていると
またどこかに行きたいな
という思いより
またどこかに行くんだろうな
という客観的な未来予想が膨らみます

夢の膨らんだ風船が
キラキラと光を浴びて
ふわふわを風にふかれ
空色の海をわたる

オーストリア

アパートメントホテルに滞在したウィーン

あちこち日本人観光客だらけで
なんだかディズニーランドにいるきになりました

それでも美しい町並みと美味しい食べ物に巡り会えて
いい思い出の場所かな~

カップケーキ

カップケーキ

なんだか幼くなっちゃった
しばらく刺繍はお休み中なので
前にできた作品です

2013/05/21

頭皮、顔、体
すべてマッサージできる塩をゲット

最近塩にはまり中です

2013/05/19

オリビエ・ボーサン

本当に大事なことは、少ない言葉で伝えられる。
だから、シンプルにありがとうと伝えたい。

パーティーパーティー

誕生日おめでとう!

ヘアアレンジ

さっそ昨日本をみたので早速アレンジ

バレリーナ・フルアップと
フィッシュボーン

ファッションもクラシックが回帰してる中、いま主流のパーティーヘアなんだって~(´∇`)

ヘア

いい本みっけ

ブリジットバルドーやヘップバーンなど今でも色褪せない
いや今も不動のアイコンである
女優たちのヘアアレンジ特集

古いアレンジを今風にした再現や
現代のハリウッドスターのヘア特集もあっていい!

早速、明日真似してみようか

2013/05/17

カフェ

住む町には
かわいいカフェと
ライブラリーがあってほしい

ポルトガル

街の眺めが一番綺麗なところでした
女の人が海を眺めながら座っている
そんな哀愁漂う古きよきヨーロッパ

少し悲しげな街の雰囲気
なんだか好きです

2013/05/16

メイク本

寝ても覚めても
メイクが大好き

見て読んで一番ウキウキできるのは
やっぱりメイク本

だって憧れとか
望みとか
希望とか

女のこの夢がいっぱいつまってて
叶えちゃうことができるんだから

2013/05/14

2013/05/13

バルセロナ

友達の紹介でバルセロナの友達のお家にとめてもらいました

紹介してくれた友達とはニューヨークで出会い
彼女はある日みた夢の話をしてくれたの

バルセロナに住む友達と日本にいく夢

朝起きてバルセロナに住む友達に
夢にでてきたことを話そうと電話をとったら
メールがきたんだって

君と僕たちが日本にいく夢をみたって


そして
ニューヨークの宿で相部屋になったのが
日本人の女の子
わたしだったんです


ある日の夢がつながって友達の輪ができました
わたしにはバルセロナとマドリッド
それから大切な友人がセビリアにいます

スペインはわたしにとってニューヨークの次に
近い外国になったかな


バルセロナで彼らに会ったとき
自分と同じ色のひとたちだと直感で思ったことは
今でも覚えています

だからこの絵はなんだか他の絵とは違うのかも

マラガ

素敵なリゾート地
大事な人と行けたらいいなと
思える場所



フランス

リヨンは初めていきました
フランスは南仏が好きかな、、、


オランダ

1番また行きたいと思った国

2013/05/12

ベルギー

ロンドンから長距離バスにのり
ドーバー海峡を渡ってついたベルギー

初めての移動にドキドキだったな

ここではゴディバの工場の隣のユースホステルに泊まったね

2013/05/11

旅の絵

もう3ヶ月くらい前のことです

ヨーロッパを6週間旅しました

そのとき電車の中や
長距離バスの待ち合い室
1日泊まった空港で
描いた絵

自宅で展示中です
名付けてeco展
うちを美術館にするのが夢なんです

今日はまず1枚目のロンドンをどうぞ

ロンドンは本当にオシャレさんが多かった
伝統の制服も素敵
乗馬のスタイルはやっぱりかっこいい

2013/05/10

雨の日の刺繍

雨の日の刺繍
雨が降る音だけを聞いて
1日ずっと刺繍をするのが
雨の日の贅沢

母の日のプレゼント
出来上がり

こんなの作るより
早く先を決めたがよっぽど
いいんだろうけどね

立て続けに作ったので
いっとき刺繍はお休みしますか

2013/05/09

乙女活動

マクロビのカフェでランチをして
ツツジを見に阿蘇に行って来ました
予想外にまだ3分咲き
それでもん~いい感じ

その後、阿蘇ファームランドの元気の森で45のアスレチックを制覇し
火山温泉で汗を流しました~(´∇`)

っで!
ここからがメイン
夕飯には

キノコとナスのカレー
アサリのタジン鍋
オニオンスープ
タコのカルパッチョ

を食べて~

さてさて
斗真会!
僕らがいた前編をじっくり
よいしょを挟みつつ
観賞しました

イヤー
楽しみがまた1つ増えた!
登山部の活動と斗真会の活動
毎週楽しみだなー

2013/05/08

魔女の宅急便より

人は誰でも自分の町、自分の場所を見つけて生きていかなければなりません。

いろいろ難しいことが起こるでしょう。

でも、もしキキの生き方である、もちつもたれつの気持ちやおすそわけの心があれば、なんとかできるのではないでしょうか。

これこそが魔法、不思議の力だと私は思っているのです。

魔女の宅急便の絵本あとがきより引用

2013/05/07

失敗

断食2日目
お昼過ぎにギブアップー
初めてで丸1日できたから
よしとしよう
これから月いちでしようと思います
最近のおきにいり
ラッシュのマッサージバーで
からだを労り
2日目おわり
やっぱり香りの力はすごいなー

2013/05/06

Green

帰国してからの懐かしい写真もあるけど
自然と自然生活

女子力UP旅を計画中
まずは近場から


やっぱり楽しみがある人生がいいよね
やりたいことだらけ


とりあえず
断食2日目