沖縄で三線に触れ
新しい挑戦に熱中
弾き始め
気がつけば3時間経過
初めての弦楽器にはまりました
今始めても遅くない
今始めないと
もうやらないだろうと思い
買いました
ブラックのギター
ピアノに合うね
いつも負荷をかけ
新しいことに挑戦し続けよう
やんばるくいなさん
保護センターに会いにいきました
最北端 辺戸岬へ
鹿児島の島が見えました
おーい
今日は暑かった
雨〜
今日は買い出しデー
たまごの自販機?
ただのロッカーの中にたまご
両替機はなく
代わりにジュースの自販機がある
賢いのかズルいのか
新居にお邪魔して
送別会開いてもらいました
朝6時から用意してくれたお料理
シュークリームまでのっかってるケーキに
プレゼントまで
スワロフスキーを使った和柄の絵
日本を思い出して!といただきました
そしてニューヨークの魔女の隣の
誕生石ブレスレット
4月生まれなのでダイアモンド
ひたすらしゃべってた
また来年〜
ありがとう!
今日から送別会スタートー
嬉しい限りです
サプライズで
こんな素敵な髪飾りいただきました
コンプレックスビズの
スワロフスキーエレメンツ
新しい道を歩む機会もそうないので
髪をばっさり切ったんですが
アレンジに使います♡
嬉しい〜(^-^)/
プラチナに染めた髪にもぴったり
天草マラソンの大会Tシャツ
可愛いかったので
回復RUNで着てみました
スウィートハート刺繍
無印のバッグに刺しました
右はローズステッチ
左はサテンステッチ
久しぶりの大仕事
ふ〜
New York の
ashbox cafeに旅立ちました
行かれた際は是非
いつかNew Yorkで個展を
それが今の夢
ecoサンタ
年末不在のため
今年はちょっぴり早いクリスマスです
妖精のようなツリーと
美味しそうなリース
無事に届きますように。
国際トナカイがんばって。
Wedding のお祝い
サプライズ
何日もかかって
アルバムもつくりました
小学生のときから
ずっと変わらない仲
昔の写真をみて
懐かしんでもらうはずが
あまりの変わらなさに
ふつうにスルー
それもまた
濃い関係を続けている証拠かな
あの頃と何も変わらないようで
みんな着実にそれぞれ
自分の将来を歩んでる
どんなに違う道に行っても
交わらないようで交わり続ける
それが縁で
それが運命
マラソンシーズン到来
職場の先輩と
リレーマラソンに出たり
翌週には
天草マラソンでフルを走りました
暑すぎて結果が出せず
きつい42.195kmでした
毎回いい結果がついてくる
わけではないのが
面白いのかもしれない
来年こそは
4時間切りたいな
経験を積んで課題を見つけ
練習をしなくちゃ
超えられない壁
仕事、最終日。
2年間ありがとうございました
夢への一歩が踏み出せたのも
この2年間のおかげです。
悔しい思いも沢山したけれど
積み重ねた日々
その毎日が
楽しかった良い思い出です。
ケーキをプレゼントしてくれたり
花束を届けてくれたり
長文の熱いメッセージをもらったり
本当に素敵な方々に囲まれ
仕事ができました。
日本に帰ってきて
故郷で働けて
この選択をして
間違いなかったなと思います。
むしろゴールより
それまでの出会いや学びのほうが大事