2014/02/21

My Green Smoothie

1リットルボトル

2014/02/14

グリーン

グリーンスムージー始めて
順調に一週間経ちました

美味しいです!
特にパイナップいり
あとはニンニクも

2014/02/09

湯たんぽ

冷えとり始めて1ヶ月
今日からはグリーンスムージーと
こちら湯たんぽもプラス

fashyの湯たんぽ

2014/02/08

グリーンスムージー

今日からグリーンスムージー始めました

1日目は
バナナ、キウイ、リンゴ、アボカド、小松菜です

2014/02/05

Sevile

最後の日

セビーリャに戻ってリバーサイドをお散歩
ロンダの寒さが嘘のような
ぽかぽかなセビーリャです


この景色コペンハーゲンみたい
ここ数日、一年前の旅の続きをしているような変な感覚に陥っています
日本に帰国して過ぎた一年の記憶が吹っ飛んだ
そんな錯覚

さてさて
実は最後の日に嬉しいサプライズが!
友達のママがパエリアを作ってくれました

一週間の休みで訪れたスペインでしたが
なんだかホームステイをしているようでした

こんなにもお世話になってしまい
驚きと感謝の気持ちでいっぱいです
空港に送り迎えしてくれたり
正直、とても申し訳ない

一人ではけして出来なかった旅でした


それに、改めて自分に足りないもの
必要なものを痛感しました
変わりたい
今はただそれだけを思っています

日本に帰ってどう動き始めるか
新しい自分になるのが楽しみです

Ronda2

闘牛の街ロンダ



最後にムスリムバスに行きました
13世紀のイスラム教徒のお風呂
ローマ、ギリシアでも遺跡を見ましたが
このバスはなかなかでした

サウナ室、温められたマッサージルーム
水風呂、浴場、受付
屋上で馬が歩き回ることで水が組み上げられる仕組み
世界史の奥深さったらすごいな


ロンダからの帰り道
大きな虹が
虹をくぐってセビーリャまでドライブです
旅のフィナーレにふさわしい!
なんかいいことがありそう





Ronda

ロンダで出迎えてくれたのはカルメン
ロンダ在住の友達の友達
友達の友達は友達
ということで、彼女のパーフェクトなガイドでロンダを歩き周りました







Olivia

セビーリャ2日目の日
旅行雑誌フィガロの表紙でもあったロンダへ行くことに
バスで行こうと思っているーなんて話したら
友達が一緒に車で行こう!と言ってくれて
アンダルシアをドライブ
途中2つのの白い村にも訪れました

まず、遠くから見えた教会に導かれ降り立った白い村
オリビアです
同じ時、同じ時代を刻んできたとは思えない時が止まったような村



実はここ、アンダルシアを舞台にした織田裕二さんの映画の舞台だったそうです

次の目的地はこちら
セテニル

ここでランチをすることに
もちろんテラスでタパス



スペイン料理は安くて美味しい!
いろいろ食べても1人5ユーロくらい
食べ物も1人でいったら何もわからずこんなに美味しいものに巡り会えなかったよね

2014/02/01

seville

バルセロナから飛行機で2時間弱
アンダルシア地方のセビーリャにやってきました
ニューヨークで出会った友達が街中をガイドしてくれました

スターウォーズの撮影が行われたスペイン広場


地元っこが行くご飯.タパスがパンの上にのっかってます
食べた串の数をかぞえてお会計 まるで回転寿し


そしてセビリアの景色
アンダルシアの白い家。青い空。


オレンジの木の下で


そして元々ユダヤ人が住んでいた地区に
迷路のような小道を当てもなくぐるぐるするのが旅歩き



最後に新しい建築物のバーへ
歴史地区の中に突如現れた現代建築
すぐ隣には古い教会
賛否両論あったみたいですが、こういう挑戦が大事なんでしょうね

過去にすがるのはやめて
変わっていくことを恐れない



Hard Rock Cafe

世界中にあるHard rock cafeでライブ
お世話になっている方がROCKミュージシャンなので
生LIVEに行くことに!
夜のバルセロナ