2013/11/30

ツリー

X'masツリー

ピアスにしました

2013/11/28

tree

X'mas tree

白とシルバーを基調に
ちょっと大人しめなtreeに

本当はボリュームのある大きいのが
欲しいけどね

もう一つ

また?
リース笑

小さいのをもう一つ

薔薇のリース

ドライフラワーにしていたたバラ
そろそろ出来たかな?
ということで

バラのリースにしてみました

追加で

パーツがまだあるので
追加で作りました

中をパールにして
少し大人っぽく

2013/11/26

リース

リース第2段

シルバーの松ぼっくりと赤い木の実

かなり簡単に出来上がった割には
上出来でしょ?

2013/11/25

Letter

手紙を添えて。

X'mas

留学中、長旅中
お世話になった方々へ
X'masプレゼントを作りました

NewYork
Spain
Sweden
Australia
世界へ

Christmas wreathsが世界を一つに結びます

2013/11/21

X'mas スターバックス

冬のカフェタイム大好きです。

ぼーっとね。

ルームシューズ

もこもこくま。
あったかグッズ第一段

意外にも中が低反発クッションで
履き心地もはなまる。

2013/11/20

X'masリース

X'masリースつくりました

一つ目はゴールドで。
二つ目はもっとボリュームあるのに
したいな。

X'masはデコレーションが可愛くて好き。
一年、いろんな行事を楽しめば
それなりに楽しい1日が過ごせるのかも。

2013/11/17

ピアス

コットンパールのフープピアス

通すだけの簡単手作りピアスです

指輪

友達の誕生日プレゼントに
指輪つくりました。

なかなかボリューミーな指輪。

11月は大切な人たちの誕生月間。
Happy birthday

2013/11/14

通学路

この道を毎晩通ってました

こんなにキラキラしていて
特別なところだったなんて
歩いていたときは気づかなかった

当たり前だと思っていることは
本当はすごく特別なこと

東京に来ると
なぜだかやっぱり海外に行きたくなる
あまりに整然とした機械的な街が
そう思わせるのかも

AOYAMA

東京つきました

友達と南青山のカフェレストランで
ご飯。

懐かしいな

2013/11/13

卑弥ちゃん

地元の何がいいかって
学生時代の友達が側にいること

それぞれ仕事で忙しいけど
週に1度は会って
ご飯しています

これがとーっても
何より楽しい

昨晩は夜カフェに出かけました
もちろん?足元は全員、
卑弥呼

ひみちゃんです。

ありがたい

2013/11/12

誕生日

遠くでがんばっている友達へ
ポーチを作りました。

ビーズで刺繍
グラデーションにしてみたよ。

誕生日おめでとう
16が17になり
18が、、、25になったね。

何歳になっても
大事なことを打ち明けられる
相談できる
そして、いつも心強いアドバイスをくれる
大切な友達です。

ハッピーバースデー

ハートの

ハートのかたちの紫陽花

これだけ
なんだかイイコトがおきそう

2013/11/10

頭がいい人は男女問わず風格がある
芯があり、言葉少なくとも
知識を感じられる

逆に、しゃべり続け
他人の欠点や
物事の悪いことばかりを指摘する人は
どうなのだろうか

無言や間
空間や空気感こそ大事である

何かをもっと深く学びたいという気持ちもあるが、
集中し日々学ぶ習慣によって
自分自身を鍛練し、筋の通った人間に矯正したいという思いのほうが強い

2013/11/01

乗馬

休日。
朝から乗馬をして
ホテルのティーラウンジでモーニング。

なんとも贅沢な一時。

価値観が合う友達と
上質な時間を過ごすと
なんだか自分自身のことも
素敵に感じられる

魔法の一時。